お手入れの仕方

Pocket
LINEで送る

着物を脱いだら、着物ハンガーに掛けて陰干しします。
洋服用のハンガーは肩の形が合わないので使わないでください。
型崩れの原因になります。

陰干しする理由は、着ている間にこもった湿気を取るためなので、ほんの数時間で十分です。
あまり長く吊していると、表地と裏地がずれてくることがありますし、光による色あせの原因にもなります。
湿気が取れたら早めに畳んでしまいましょう。

陰干ししている間に埃を落とします。
柔らかい布で軽く払うか、柔らかいブラシを使ってください。

昔は、ベンジンで衿を拭くように言われていましたが、たまに着る程度なら、それほど汚れないでしょう。
失敗すると着物を傷めますので、リスクと効果を考えるとお勧めできません。

クリーニングは専門の業者に依頼します。
呉服店に相談すれば紹介してもらえるでしょう。
クリーニングに出す頻度は、着た回数などによって異なりますが、洋服の場合に比べるとずっと頻度が低いと考えてください。
着物は洗うたびに傷む物です。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です